メンテナンス

日頃の取り扱い方とご家庭でできるお手入れをご紹介します

日常のメガネのお手入れについて

メガネを長くお使いいただくためには、毎日使い終えた後にお手入れをしましょう。まず、メガネ全体を水洗いします。フレームは、乾いたメガネ拭きかティッシュペーパーで拭いてください。レンズは、メガネレンズ専用クリーナーで汚れをふき取りましょう。

メガネの掛けはずしは両手で

テンプルを両手で持って、顔の正面で行なってください。片方を持って無理にはずすと、型くずれやゆるみの原因になります。

レンズはそっと拭きましょう

拭く方のレンズの外側を持って拭いてください。力を入れるとフレームの型くずれなどにつながります。

ゴミやほこりはまず水洗い

から拭きするとレンズにキズをつける原因になります。

整髪料や化粧品はすぐに拭き取り

洗剤、油、果汁、汗などがついた場合も、水洗いをしてから拭いてください。そのままにしておくとシミになったり、コーティング膜がはがれたりします。

アルカリ性洗剤は使わない

レンズの汚れ落としには、アルカリ性の石鹸・ハンドソープなどは使わず、専用のメガネクリーナーをご使用ください。

ベンジンやシンナーもNG

プラスチック部分や塗装部分の劣化、変色、変質の原因になります。

高温、急な温度変化にご注意を
変形、ヒビ割れなどの原因になります。車の中に放置したり、暖房器具の近くに置いたりすると危険です。熱湯で洗ったり、ヘアドライヤーの熱風をあてたり、サウナで使用するのも避けてください。

最短1ヵ月に1回 メガネ店での定期的な点検・調整をおすすめします

パッド(鼻あて)は定期的に交換を

パッドは消耗品です。年に一度を目安に点検して、必要に応じて交換してください。

ネジがゆるんだらお店へ

レンズがはずれる可能性があります。使用を中止して調整を受けてください。

溝掘りフレーム(ナイロールフレーム)は定期的に糸の交換を

糸は消耗品です。寿命により糸が切れてレンズがはずれることがあります。富士メガネでお買上げいただいた場合は、年に一度を目安に無料で交換いたします。

困ったときは富士メガネへ

ぶつけてメガネが曲がったり、踏んで歪んだりした時は、富士メガネで調整を。自分で直そうとすると正しくフィッティングできず、破損の恐れもあります。